審美治療
当院の審美歯科の特徴
保険適応の白い歯や保険外も幅広い選択肢を提示できます。カウンセリングにてしっかりとヒアリングさせていただきます。決して保険外診療を押し売りすることはありません。
補綴物の種類と説明
ジルコニア
見た目は若干セラミックより劣るが耐久性はセラミックと比べてかなり高い。
セラミック
見た目が良い、しかし陶材、お皿と同じ材料なのでジルコニアに比べると割れやすいし、かみ合わせの状態によっては適応できない場合がある(割れてしまうため)、ジルコニアよりもよく歯とくっつくため2次カリエスになりにくい。
ゴールド
金属なので見た目はよくない、しかし保険の銀よりも金属は伸び縮みするので使っているうちに歯にフィットする。つまりフィットすることによって保険の金属よりも二次カリエスになりにくく金属なので耐久性は抜群。
銀
保険適応なので安価、金属なので耐久性もよい、ただ歯とあまりひっつかないので二次カリエスになりやすく金属なので見た目もよくない。
保険の効く白いかぶせものとは
保険の効くかぶせものというのは簡単にいうとプラスチックのかぶせものです。厳密にはプラスチックより硬かったりするのですが基本的にプラスチックでできています。
保険適応の白いかぶせもののデメリット
保険が効かないかぶせものと比べて
- プラスチックなので取れやすい
- 歯との接着力が弱いので隙間から再度虫歯になりやすい
- プラスチックは水を吸う性質があるので変色する
といったデメリットがありますが値段が安いというメリットがあります。
患者様自身でメリットデメリットをよく考えて、担当医と相談したのちに選ぶことが患者様にとってベストな選択になるかと思います
※症例によっては保険の白いかぶせものを入れることができないケースがあります。
ジルコニアとセラミックの違い
硬さ、耐久性がジルコニアのほうが上です。セラミックはいわゆる瀬戸物で透明感があり、より歯の色味に近いですがジルコニアも白いのですがあまり透明感はありません。
しかし、硬さの面ではジルコニアのほうが硬く、あまり割れたりすることはありません。
噛み合う歯がきつく当たってくる歯はセラミックよりかはジルコニアのほうが適している場合があります。
審美歯科のよくある質問
Q. すきっ歯を矯正ではなく詰め物で
治すことができる?
A. できます。
かみ合わせの条件にもよりますがダイレクトボンディングといわれる方法で
歯と歯の間を詰め物で治すことができます。
ダイレクトボンディングの利点は歯を削らないことが最大の利点です。くわえて一日で治療が完結することも魅力のひとつです。欠点としては自費診療で多少高額になるということ、あと一つは欠ける可能性があるということです。興味のあるかたは是非ご相談ください。
Q. ラミネートべニアとはどんな治療?
A. 歯の表の部分だけ削って、技工士さんが作ってくれた綺麗な歯を張り付ける治療です。
歯の表の部分だけ削るので被せものほど歯を削らず、歯をきれいにすることができます。
ラミネートべニアの利点はあまり歯を削らないことです。欠点は表の部分しかくっついていないので被せものよりかはとれやすかったり欠けやすかったりします。ホワイトニングでは全く白くならない症例に用いられることが多いです。
Q. 保険の効く治療で口の中すべての範囲を白くすることは可能ですか?
A. 残念ながら不可能です。
昔に比べて保険の白い詰め物、被せものが適応の範囲は大きくなりましたが、上下の一番奥に関しては保険の効く白い被せもの、詰め物が難しい場合があります。
型を取っての被せもの、詰め物を入れる場合は上下の1番奥に関しては保険適応は銀歯の一択になります。
コンポジットレジンという白いプラスチックの詰め物に関しては一番奥でも使用可能ですが、かみ合わせの関係から一番奥歯は難しい場合が多いです。
気になる方は一度歯医者さんに相談しましょう。
Q. プラスチックの白い詰め物の色は時間が経つと変わってしまうものですか?
A. 残念ながら年数が経過すると段々と色がついてきます。
保険適応の白い詰め物はプラスチックなので水を吸う性質があります。ですので3~5年ほど経過すると色が変わり始めます。
色が変わらない物をご希望の場合はセラミックを検討することをおすすめします。
Q. 金属の土台や被せものを入れると歯茎が黒ずんだりする?
A. はい、歯茎が黒ずんだりする場合があります。
その現象はメタルタトゥーといって長年金属イオンが流出し歯や歯茎などが黒ずんでくる現象です。黒ずんでしまった場合はほくろやシミと同じなのでレーザーなどで除去しない限りは自然には消失しません。
ちなみにタバコでも歯茎に色が付いたりするので注意が必要です。
Q. 歯茎が下がってしまって歯と歯の間の隙間で
白い詰め物を埋めることは可能ですか?
A. 症例にもよりますが
可能な場合があります。
歯周病などによって歯茎が下がることにより歯と歯の間の隙間が目立ってくることがあります。基本的には歯間ブラシで対応していただきますが白い詰め物を応用することにより綺麗につめることができます。
この方法はすべての症例でできるわけではないので気になるようであれば一度歯医者さんに相談してみましょう。
Q. セラミック矯正とはなんですか?
A. セラミック矯正とは、歯を削り被せものを被せることによって歯の位置や形を変更し、見た目をきれいにする治療です。
このセラミック矯正については医師によって意見が分かれます。歯を削る量が多いのでやめたほうが良いという先生と簡単に見た目が改善されるので良いとする先生もいます。
当医院としては削る量、神経を取るリスクなどデメリットが大きいと考えますので積極的におすすめはしていません。
しかし、矯正治療と比べて治療期間が短いなどのメリットはあるので、もし希望されるのであればメリット、デメリットをご説明し、ご納得されるようであれば処置は可能です。
Q. 歯の形や色など
細かい注文はできる?
A. はい、可能です。
すべての要望をかなえることは難しいかもしれませんが一度模型上でワックスアップといって蝋で歯の形をつくり患者様にみていただくことが可能です。
それと、試適といって仮止めで日常生活をおくっていただき問題なければつけるといった方法も可能です。試適は被せものの種類によってはできないものもあります。
色や形を見ていただく際、診療回数は増えることになります。
Q. 前歯の被せもので
ジルコニア冠はあまり良くない?
A. 良くないわけではありませんが見た目の点でセラミックの方が優れています。
ジルコニア冠の特徴として独特の光沢があるのですがそれが少しセラミックと比べて不自然に見えます。全く気にならないという方もいらっしゃいますがセラミックの方がより自然な色合いを再現できるでしょう。
Q. 一番奥歯も保険適応で白くできるようになった?
A. はい、できるようになりました。
しかし、プラスチックなのでかみ合わせの状態によっては適応できない場合があるのと色がいままでのプラスチックの被せものとは違いかなり不自然な色調なので少し目立ってしまうかもしれません。もし興味があれば担当医に相談してみると良いでしょう。
Q. ダイレクトクラウン、ダイレクトブリッジって何?
A. 詰め物の樹脂を使用して被せもの、ブリッジを作成する治療法です。
どちらも歯を削らず樹脂を詰めて歯を作る治療法になります。メリットとしては歯をあまり削らずに済む、被せものよりも費用を抑えることができる(しかし保険適応外にはなります)、修理が簡単にできる。
デメリットとしては取れやすく欠けやすい。
- 保険適応外である
- 色が3年ほどすると変わってしまう
などです。もしご興味あれば一度ご相談いただければと思います。
Q. セラミックを被せて割れてしまいました。
セラミックで割れるなら白い歯はあきらめるべき?
A. いいえ、セラミックとは別でジルコニアという材料があります。
セラミックと違って強度がかなり高いのでセラミックが割れてしまった場合はジルコニアを考えても良いかもしれません。
Q. ダイレクトボンディングの詰め物は
保険のものと比べて綺麗?
A. はい、材料が違うので色のバリエーションも豊富で綺麗に仕上げることができます。
保険のものが悪いわけではありませんがより綺麗にしあげることができます。
ただ樹脂であることに変わりはないので2から3年ほどで色は変化してしまいます。
Q. ジルコニアセラミックって何?
A. ジルコニアという硬い材料の上にセラミックを張り付けたものになります。
ジルコニアを使用しているので滅多に破損することはないですし、セラミックを使用しているので綺麗にしあがります。
セラミックとジルコニアの欠点を補いあうような被せものです。